#sweet everyday..
かわいいコスメ
かわいいファッション
かわいい生活

女性の「かわいい」の為に・・
コスメ

【最新】2019年日焼け止めランキング!人気やおすすめ商品一覧!

この記事を書いたのは「紅葉」です。

紅葉のプロフィール

美容の最新アイテムに敏感な女子力高めな紅葉は小柄な体型からは想像できないほどガチな筋トレを趣味としている。この仕事を始めて4年目になるが始めたキッカケは「ボタンフェチだからパソコンをずっと触っていたくて」という謎の理由。

 

寒い冬が終わって温かい春の陽気になってから心がけなくてはいけないのが紫外線です。春から夏にかけて紫外線はどんどん強くなってきますよね(´;ω;`)肌をしっかり守って美肌をキープするためには日焼け止めが必需品になってきます。今回は人気のオススメ商品を紹介していきたいと思います♪まだ日焼け止めを買っていない方は是非参考にしてみてくださいねっ(`・ω・´)b

SR
SR
紅葉って夏だけじゃなくて1年中、日焼け?紫外線?対策してるよね(笑)
紅葉
紅葉
そう!日焼けというか紫外線は1年中あるし、とにかくシミになりやすいから普段から徹底カット!そんな私が選ぶ日焼け止めって実際に使って良かった!と思うものを選んでるからマジで自信ある!!
SR
SR
私、実は日焼け止めを買った事がなくて・・(笑)さすがに今年は顔だけでも紫外線対策をしてみようかなって思ってたから参考にさせてもらいます!!

逆に日焼けしたい派の方は2019年のおすすめサンオイルランキングをSRが紹介しているのでこちらへどうぞっ♪

あわせて読みたい
【2019】真っ黒なのに痛くないおすすめのサンオイルランキングこの記事を作成したのは「SR」です。 健康的な小麦肌を作るにはサンオイルが必須ですよね♪健康的な小麦色にいたいけど肌を痛め...

日焼け止めっていつから必要?

基本的に紫外線は夏だけでなく1年中、出ているので1年中塗るのがおすすめです。梅雨明けや夏の日差しが気になったら塗りはじめるという声が一番多いですが本当は1年中塗るのが良いですね。面倒という方は遅くても紫外線量が多くなる3~4月頃から使用しましょう。

季節でSPFをコントロールする

また寒い時期は紫外線は出ているもののそこまで強くもないのでそういった場合はSPFの数値でコントロールしましょう。寒い時期はSPF10~20あれば十分ですね。梅雨が明けてからもうちょっとSPFが高めの日焼け止めを使用するようにしてください。また1年中日焼け止めを塗っているのもお肌に負担がかかっているので紫外線量が少ない時期は乳液タイプなどお肌に刺激の少ないものを使用するのが◎です。

SR
SR
えーーー!紫外線って1年中出てるんだ!日焼けはしないものの、ちゃんとケアしてないとシミの原因は常に蓄積されてるんだね・・( ̄▽ ̄;)
紅葉
紅葉
1年中、紫外線が出ている事を知らない人はすごく多いんだけど冬場にも日焼け止めを塗るか塗らないかで数年後のお肌の状態が全然違ってくるんだよ!お肌が老化する原因の70%は紫外線とも言われるくらいお肌に悪いの!

人気のプチプラ日焼け止めランキング!!

早速、プチプラで買える人気の日焼け止めを紹介していきます!

1位 ビオレUV アクアリッチウォーターリーエッセンス

引用:公式HP

波留さんがCMをつとめるビオレUV アクアリッチウォーターリーエッセンスは世界初のMicroDefense(ミクロディフェンス)処方の日焼け止め。ジェルとエッセンスの2種類のタイプがありますがエッセンスの方が人気のようですね♪これは好みが分かれそうですね!値段は850~900円程。市販で売っているのでお近くのドラッグストアで購入できます。

<6つのこだわり>
1.ウォーターカプセルを配合して乾燥を防ぐ
2.ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、BGが配合されしっかり保湿
3.スーパーウォータープルーフなのに洗顔で落ちる
4.着色料フリー
5.ニキビになりにくい
6.アレルギーテスト済み

価格 1,058円(税込)

公式ページ

2位 ニベアサン クリームケアUVクリーム

引用:Instagram

しっかり保湿されてベタつきなく長続きします。化粧下地としてもムラなく均等に塗れるので使用できます。保湿成分のホホバオイル・スクワランと高保水型ヒアルロン酸が配合されているのでお肌を優しくキープしてくれます。コスパ最強と言われているニベアの青缶と同様の保湿成分が配合されているので保湿効果は間違いなしっ!

1.高保湿成分+高保水型ヒアルロン酸配合
2.普段の洗顔料で洗い流せる
3.微香性・無着色
4.光拡散パウダーが肌の凸凹を整える
5.アレルギーテスト済み

価格 768円(税込)

公式ページ

3位 サンカット トーンアップUVエッセンス

引用:Instagram

新商品のKOSEのサンカット トーンアップUVエッセンスはまず、パッケージが可愛い(*´Д`)海やプールでの撮影に映えそうですよね~♪化粧下地としても使えてお肌のくすみも抑えてくれます。スキンケア成分も配合されているので安心してつかえます。化粧下地としても使えて900円以内で購入できるのでかなりお得ですね♪

1.肌のくすみを抑えるラベンダーカラーと微細のピンクパール
2.透明感がずっと続き美肌UP
3.ラズベリーエキス・ヒアルロン酸・ビタミンC誘導体配合
4.アレルガード機能(花粉・ちり・ほこり)
5.普段の洗顔料で洗い流せる

価格 750円前後

公式ページ

4位 ロート製薬 ウォーターマジックUV スキンアクア

引用:Instagram

スプレータイプの日焼け止めなので持ち歩きにかなり便利ですね。水と汗をはじいて肌に密着します。濡れた肌でもOK!全身に振りかけられます。スプレータイプなのでムラなく全体に広げられるのがポイント!強烈な紫外線からもしっかりガードしてくれます。80分間の耐水テストでスーパーウォータープルーフも認定。スーパーヒアルロン酸・ヒアルロン酸Na・アミノ酸・コラーゲン配合でしっかりうるおいます♡

1.ウォーターフィット処方
2.スーパーウォータープルーフ
3.さっぱりした使用感
4.4つのうるおい成分配合
5.アレルギーテスト済み
6.無香料・無着色・鉱物油不使用

価格 1,200円(税抜)

公式ページ

5位 スキンアクア トーンアップUVエッセンス

View this post on Instagram

◆スキンアクア トーンアップUVエッセンス◆  パープルの全身&顔用日やけ止め♪  肌が明るく、細かいパールが入ってるから透明感が出てキレイに見える☆.。.*  パープルだからといって血色悪くなったり、白浮きもせずに自然に肌の色になじむので使いやすい‼  私はパープルのトーンアップ効果を特に首やデコルテにぬって、メイク顔と首の肌のトーンの差をごまかす為に使ってます(笑)  石けんで落とせるので楽で安心☆  ヒアルロン酸やビタミンC導入体配合☆  #スキンケア #スキンアクアトーンアップuvエッセンス #パープルメイク #プチプラ #プチプラコスメ #美容垢 #美容垢さんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #ロート製薬 #コスメ #日焼け止め #日焼け止め下地 #日焼け #夏 #紫外線 #UV #UVケア #UV対策 #パケ買い #透明感 #美肌

A post shared by ☆coumeちゃん☆.。.* (@co.u.me.chan) on

引用:Instagram

CMでもおなじみの透明感アップUVはスプレータイプ・エッセンスタイプの2種類あります。透明感ブルーと血色感ピンクで肌のくすみを抑えるラベンダーカラーに。ナチュラルな透明感を作ってくれます!ヒアルロン酸・ビタミンC誘導体・ピュアニュアンスコンプレックスが配合されてお肌が一気に明るくピュアな肌になりますよ~!お値段は1,800円前後で、特に10~20代に多く愛用されています。

1.透き通り肌のラベンダーカラー
2.微細パールでパッと明るくツヤ肌
3.みずみずしい使い心地でうるおいたっぷり
4.スキンケア成分配合
5.アットコスメ2018日焼け止め部門1位

価格 800円前後

公式ページ

6位 DHC サンカット Q10 パーフェクトミルク

引用:Instagram

国内最強レベルと言われるDHCの日焼け止めはUVカット効果がとにかくすごい!汗・水だけでなくタオルや衣服の擦れなどにも強い「トリプルプルーフ」なんです。自速力も良いので炎天下でのスポーツもレジャーも心配なし。紫外線からの乾燥をケアするアルテミアエキス・黄金海草エキスなどの成分や、コエンザイムQ10・コラーゲン・ヒアルロン酸などのスキンケア成分も配合されているのでしっとりとした美肌をキープできますよ♪

1.汗・水・摩擦のトリプルプルーフ
2.乾燥ダメージケアサポート成分配合
3.スキンケア成分配合
4.べたつかないみずみずしい使い心地
5.無香料・無着色・バラベン・アルコールフリー
6.天然成分配合

価格 1,800円(税抜)

公式ページ

7位 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク

引用:Instagram

木下優樹菜さんも愛用しているアネッサのパーフェクトUVスキンケアミルクは絶対焼きたくない人必見!!!ミルク・スプレー・ジェルの3タイプあります。夏と言えば「アネッサ」って感じしますよね~(笑)しっかり紫外線もブロックしつつ50%配合されたスキンケア成分(保湿&整肌成分・デイプロテクト美容成分)で美肌もキープしてくれるので得ばかり。シトラスソープの香りでさわやか!いうことなしなのですがお値段が2,678円なので今回紹介している日焼け止めの中ではちょっとお高めかな・・( ̄▽ ̄;)

1.耐久型アクアブースターEX技術
2.スキンケア成分50%配合
3.スーパーウォータープルーフ
4.べたつきなしでさらっとした肌触り
5.アレルギーテスト済み

価格 2,678円(税込)

公式ページ

8位 コーセー スポーツビューティサンプロテクトミルク

引用:Instagram

2019年2月にKOSEから発売されたスポーツ ビューティ サンプロテクト ミルクは汗や水・こすれ・動きに強くべたつかないさらさらの最強UVカット。新開発の密着イオン技術を搭載し結合力UP!ヒアルロン酸EX・コラーゲン・ホホバリーフエキス・スクワランなどの保湿成分も配合されています。

1.アスリート使用テスト済み
2.汗・水・こすれ・動きに強いスーパーウォータープルーフ
3.フッ素処理板状粉体が新配合。撥水性GOOD!
4.美容成分配合
5.ぬるつき・べたつきがなくサラサラ

価格 1,080円(税込)

公式ページ

9位 キュレル UVクリーム

引用:公式HP

紫外線から肌を守りながらセラミドケアもできる敏感肌に優しいキュレルのUVクリームは植物由来の消炎剤(有効成分)が配合されているので日焼け後の肌のほてりも防いでくれます。お肌の負担感がない着け心地で化粧下地としても使用できます。

1.セラミドケアをしながらお肌を守る
2.ユーカリエキス・アスナロキス配合
3.敏感肌でも安心して使用できる(テスト済み)
4.化粧下地としても使えてファンデーションのノリもUP
5.無香料・無着色・紫外線吸収剤無配合・アルコールフリー

価格 1,620円(税込)

公式ページ

10位 オルビス サンスクリーン(R)案フェイス ビューティライト

引用:公式HP

顔にひと塗りすればスッピン肌でもOKなオルビスの日焼け止めは紫外線や近赤外線、大気汚染物質などの肌のダメージをしっかりバリアしてくれます。色設計も肌になじみやすい様に作られていて白浮きなしのナチュラルなツヤ肌にしてくれます。

1.肌のダメージをしっかりバリア
2.化粧下地としても使用できる
3.明るい自然なツヤ肌
4.超軽量粉体で軽い着け心地
5.保湿成分配合
6.ノンコメドジェニックテスト済み

価格 1,036円(税込)

公式ページ

敏感肌でも使える日焼け止め紹介

敏感肌の方にも安心して使用できる日焼け止めを一気に紹介しちゃいます♡

アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク

引用:Instagram

キュレル UVローショ

引用:公式HP

ラ ロッシュポゼ UVイデアXLプロテクションミスト&トーンアップ

引用:Instagram

ヴェレダ・ジャパン エーデルワイスUVプロテクト

引用:公式HP

サンナチュラルズ エブリディリッチミルクUV

引用:Instagram

高い効果が得られるデパコス日焼け止め紹介

ロート製薬 オバジC マルチプロテクトUV乳液

引用:公式HP

価格 3,240円(税込)

GIVENCHY ブラン ディヴィンUVシールド

引用:公式HP

価格 6,480円(税込)

資生堂 2e(ドゥーエ)

引用:Amazon

価格 2,220円(税込)

RMK UVフェイスプロテクター50

引用:公式HP

価格 3,240円(税込)

まとめ

いかがでしたか??なんの日焼け止めを使っていいのかわからないと迷っている方の参考に今年は徹底的に紫外線対策しちゃいましょうっ( *´艸`)ウォータープルーフやスキンケア予防、高保湿、美白、敏感肌などたくさんの種類があるので自分に合った日焼け止めを是非見つけてくださいね(`・ω・´)b

 

.