#sweet everyday..
かわいいコスメ
かわいいファッション
かわいい生活

女性の「かわいい」の為に・・
コスメ

<デパコス>40代になったら使いたいコスメブランド10選!!

この記事を書いたのはsatoです。

satoのプロフィール

加藤さんプロフ用写真年齢不詳のsatoは靴と競馬が大好き!ネイリストの資格も持っているsatoの特技は競馬の複勝を当てる事だという。誕生日は2月21日のA型で体型は161cm/48㎏とかなりのスレンダーボディ。好きな食べ物は生ハムでワイン好き。7歳の女の子のママで将来は大人になった娘とお買い物に行くのが楽しみだそう。

「情報満載の楽しいサイトつくりがんばります♡」

顔出しNGのsatoの写真は娘ちゃん♡(笑)

 

「40代に合うデパコスって?」

「デパコスってたくさんあるから悩んでしまう」

「コスメを変えるならデパコスがいいのかしら?」

女性が肌の衰えを感じ始める40代…今まで使っていたコスメが合わなくなった!なんてこともしばしば(泣)やはりコスメも服やアクセサリーと一緒で、年齢に合ったものを選びたいものですね♡とは言え、40代に合うコスメブランドってどのようなブランド?と言う方も多いのでは?そこで今回は、40代におすすめしたいデパコスをご紹介していきたいと思います。

デパコスは40代だからこそ♡

現代の40代の女性と言えば、責任のあるポストに就いて多忙であったり、子育てが一段落した方や子育て真っ最中!という方、また自分の好きなことで活躍されている方など、アクティブな印象です。そしてアクティブな印象の一方で、シミやそばかす、乾燥、さらに小じわなどの肌トラブルに悩み始める年齢とも言えます。そんな肌の衰えを感じ始める40代の女性にこそ!使っていただきたいアイテムが、高機能で頼りになるデパコス♡肌の変化を顕著に感じる40代を迎えたら、40代の肌に合ったコスメにシフトするのがおすすめです!

40代が選ぶコスメブランドとは?

もちろん、プチプラコスメにも名品はたくさんあります!ですがデパコスには、肌の衰えを感じ始める40代の女性に必要な、上質で頼りになる名品がたくさん揃っているのです♡さらに40代という大人の女性にとっては、時にコスメもステータスに!「高機能なデパコスを使っている」「素敵なブランドのコスメを持っている」ということも、ファッションと同じくらい大切なポイントに!上質なコスメを使っているということが、プラスイメージになることもあるので、40代に相応しい洗練されたコスメを選びたいものです♡

40代になったら使いたい!デパコス10選

デパコスには40代に相応しい、高機能で洗練されたアイテムが揃っています!ここからは、40代の女性にピッタリのコスメブランドを人気のアイテムと合わせてご紹介していきたいと思いますので、デパコス選びの際の参考になさってくださいね♡

ALBION (アルビオン)

 引用:アルビオン 公式サイト

「透明感のあるしなやかな肌」を目指すコーセー系列のデパコスが『アルビオン』。洗顔後の肌に、直接乳液をつけるという独自の美容法が特徴で、特にスキンケアに力を入れているブランドです。商品の価格帯は、お求めやすいラインから高級ラインまで用意されているので、対象年齢も幅広めといえるでしょう♡

引用:アルビオン 公式サイト

薬用スキンコンディショナー 全3種 3,780円から(税込)

 

SK-Ⅱ(エスケーツー)

trial-set-fek-product-hero

引用:SK-Ⅱ 公式サイト

P&G系列のデパコスブランド『SK‐Ⅱ(SK2)』。人気女優さんをCMに起用しており、目にすることも多いコスメブランドですね!独自の成分「ピテラ」を配合したスキンケアコスメが有名で、イオンなどのスーパーの化粧品売場にもカウンターがあるので、比較的立ちよりやすい印象です♡Facial Treatment Clear Lotion Product Hero

引用:SK-Ⅱ 公式サイト

トリートメントクリアローション 全2種 オープン価格

 

CLARINS (クラランス)

引用:クラランス 公式オンラインショップ

スキンケアをメインに、ボディケア用品も充実しているフランス発のコスメブランド『クラランス』。創設者は医師を目指していたジャック・クルタン・クラランスで、女性たちの悩みに寄り添う「美の治療センター」として、1954年にサロンをオープンしたのが始まりなんです♡

引用:クラランス 公式オンラインショップ

ダブルセーラム EX 11,880円(税込)

 

Cle de Peau Beaute(クレ・ド・ポー ボーテ)

引用:クレ・ド・ポーボーテ 公式サイト

フランス語で「肌の鍵」という意味の、資生堂系最高級ラインのコスメブランド!高い研究開発力と革新的アプローチで美容にこだわるマダムたちにも人気ですが、高品質&ハイパワーなだけにお値段はなかなかのもの…ですが、パッケージデザインの1つ1つに高級感があり、ドレッサーに置いてあるだけで優雅な気分に♡自分へのご褒美にしたくなるブランドですね。

引用:クレ・ド・ポーボーテ 公式サイト

エマルションプロテクトゥルス  希望小売価格 12,830円(税込)

 

GUERLAN(ゲラン)

引用:ゲラン 公式サイト

フランス発のコスメブランド『ゲラン』は、皇室御用達の香水ブランドとしても有名です♡1987年に色とりどりのパールを集めた「メテオリット」が誕生!メイクアップ史上に残る革新的な、粉が飛び散らないパウダーはゲランの名品と言えるでしょう。

引用:ゲラン 公式サイト

メテオリット コンパクト   7,992円(税込)

 

DECORTE(コスメデコルテ)

引用:コスメデコルテ 公式サイト

スキンケアからメイクアップまで充実のラインナップが魅力的!コーセー系のデパコス『コスメデコルテ』。4月16日に限定発売されるリップグロスやアイグロウジェムは、お値段が共に2700円(税抜)と、デパコスの中でもお安い印象♡ポイントメイクを試めせるイベントも開催されるので、チェックしてみてくださいね!

引用:コスメデコルテ 公式サイト

ティント リップグロス  全3色 2,916円(税込)

 

SHISEIDO(しせいどう)

引用:SHISEIDO 公式サイト

資生堂と言えば、日本最大手の化粧品ブランド!現在では、資生堂系列のドラッグストアコスメもありますが、資生堂の名前をそのまま使った『SHISEIDO』は、デパコスブランドであることを表しています!老舗ブランドだけに数十年間の愛用者も多く、カウンターにいらっしゃるお客様の年齢層も、比較的落ち着いている印象です♡

引用:SHISEIDO 公式サイト

ブライトニング ジェル クリーム   9,180円(税込)

 

SUQQU (スック)

引用:スック 公式オンラインショップ

カネボウ系列のデパコス『SUQQU』は、2018年ベストコスメ受賞のアイシャドウを始め、独自の美容理論から生まれた無駄や無理がないコスメが人気!カラーメイクアップの発色の良さには定評があり、使いやすい色合いはさすがベストコスメです♡

引用:スック 公式オンラインショップ

デザイニングカラーアイズ  全13色 7,344円(税込)

 

Dior(ディオール)

引用:ディオールビューティ 公式サイト

高級ファッションブランド、クリスチャンディオールから誕生したデパコスが『ディオール』です。カラーアイテムは発色が良く、仕上がりは濃すぎないという印象なので、外資系の中でも使いやすいブランドだと思います♡プレゼントにしても喜ばれるデパコスですね!

引用:ディオールビューティ 公式サイト

リップ ティント  全9色 3,996円(税込)

 

LANCOME(ランコム)

引用:ランコム 公式オンラインショップ

最先端の技術で開発された、スキンケア商品やメイクアイテムが人気のフランス発のコスメブランド!一部のスキンケア商品は、日本人女性の肌に合わせて開発されているので、外資系は合うかな?と心配な方でも、安心してお使いいただけると思います♡

ジェニフィック アドバンスト

引用:ランコム 公式オンラインショップ

ジェネフィックアドバンス   14,580円(税込)

 

40代になったら使いたいデパコスをまとめ

今回の【デパコス】40代になったら使いたいコスメブランドの記事は参考になりましたか?肌の変化に敏感になりやすい40代は、コスメの持つ使用感や効果にもこだわりたいもの♡プチプラコスメと比較すると、確かに高価になってしまいますが…その分、今までにないテクスチャや仕上がりに満足していただけることと思います♡そしてデパコスの持つ優雅さや洗練されたパッケージに心が躍り、メイクが楽しくなること間違いなしです!あなたも是非♡40代からのデパコス選び、はじめてみませんか?