
この記事を書いたのはsatoです。
年齢不詳のsatoは靴と競馬が大好き!ネイリストの資格も持っているsatoの特技は競馬の複勝を当てる事だという。誕生日は2月21日のA型で体型は161cm/48㎏とかなりのスレンダーボディ。好きな食べ物は生ハムでワイン好き。7歳の女の子のママで将来は大人になった娘とお買い物に行くのが楽しみだそう。
「情報満載の楽しいサイトつくりがんばります♡」
顔出しNGのsatoの写真は娘ちゃん♡(笑)
「ハイブリッドファンデの効果はどう?」
「CMで観たけど、口コミでも人気なの?」
「そもそも普通のファンデとどう違うの?」
最近CMで見かけるようになった『ハイブリッドファンデ』をご存知ですか?ファンデーションとスキンケアを融合させた、新しい価値観を持つファンデーションのことなんです♡この『ハイブリッドファンデ』がとっても気になったので、今回はその効果やCMで話題の商品などについて、いろいろと調べてみました♡
目次
ハイブリッドファンデーションとは?

そもそも「ハイブリッド」とはどんな意味なのでしょう?車などでお馴染みの言葉ですが、英語では「hybrid」と書き、元々は「雑種」や「混合」という意味。また「異なった要素を混ぜ合わせたもの・組合わせたもの」という意味も持つので、『ハイブリッドファンデ』とは、従来の機能を持ったファンデーションにスキンケアを融合させた『お肌のケアをしながら、お肌をキレイに魅せることのできる新感覚ファンデーション』ということになると思います♡
ハイブリッドファンデの効果やメリット!

ハイブリッドファンデーションで得られる効果は、コスメブランドの製品によって各々違っていますが、メリットは『ファンデーションをつけている時間でスキンケアできる』ということになります!確かに、私たちは毎日のようにファンデーションを塗り、夜のメイクオフの時間まで約12時間以上(個人差はあります)ファンデーションを塗っていることになりますよね?その間お肌は、ファンデーションによって外気やほこり、紫外線などから守られていますが、そこにスキンケアがプラスされれば一石二鳥⁉です(笑)日々ファンデーションをつけている時間で肌をスキンケアできる、そんな「新しい美容習慣」として、ハイブリッドファンデが注目を浴びているんですね♡
口コミで人気のハイブリッドファンデ9選

どんなハイブリッドファンデが人気なのか気になりますね!ここからは口コミで人気のハイブリッドファンデを、有名コスメブランドからプチプラコスメまで、厳選してご紹介していきたいと思います♡
イヴ・サンローラン・ボーテ

【アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション 】
『イヴ・サンローラン・ボーテ』のハイブリッドファンデは、シアバター油粕エキスやコンブチャ由来の成分を配合。乾燥や肌トラブルはもちろん、大気ストレスや重金属の付着からも肌をガードしてくれるんです♡するすると心地良く馴染むリキッドは羽のように軽く、肌にぴたりと密着!スキンケア感覚で塗布できるほど、なめらかな仕上がりに。毛穴や色ムラなどをしっかりとカバーしながら、洗練された上質な肌にしてくれるんです♡
価格 | 全7色 7,128円(税込) |
MiMC(エムアイエムシー)

【ミネラルクリミーファンデーション】
引用:MiMc 公式サイト
『MiMc』のハイブリッドファンデは、高いカバー力とスキンケア効果を両立させた新感覚の美容液ファンデーション!ミネラルパウダーに美容液を溶かし込み、濃厚なのにべとつかない、なめらかな仕上がりを実現。プロポリスエキスや植物美容エキスが配合されており、肌にいいのはもちろん、ミネラルパウダーと植物用成分の力で、時間が経っても透明感が続くと評判です♡
価格 | 全4色 7,020円(税込) |
CLINIQUE(クリニーク)

【イーブン ベター グロウ メークアップ】
『クリニーク』のファンデで注目すべきは、配合された豊富なスキンケア成分!スキンケアシリーズ「イーブン ベター」のスキンケア力を兼ね備えており、保湿成分や肌の代謝を促す成分、色素沈着にアプローチするブライトニング成分など、お肌が喜ぶものがたっぷり♡皮膚科学の理論に基づいて開発されたファンデーションは、豊富なスキンケア成分による潤いのツヤと相まって、時間の経過とともに素肌に溶け込むハイブリッドファンデです。
価格 | 全10色 5,184円(税込) |
資生堂/クレ・ド・ポー ボーテ

【タンプードルクレームエクラ】
資生堂系のハイプレステージブランド『クレ・ド・ポーボーテ』から2月に発売されたハイブリッドな新感覚ファンデーション!みずみずしいクリームが肌に溶け込むと、瞬く間に軽やかなパウダーに変化するので、つけていることを忘れてしまうほど♡なめらかで潤いを感じる肌に整えてくれる、スキンケア成分を贅沢に配合しているので、美しい仕上がりが1日中続くファンデーションなんです♡
価格 | 全8色 10,800円(税込) |
資生堂/HAKU

【薬用美白美容液ファンデ】
大手化粧品メーカーの資生堂が、今春打ち出してきた新しいジャンルが『ケアハイブリッドファンデーション』です!こちらはファンデーションでありながら、美白美容液としての役割を果たす、新しい概念のファンデーション。つけていることでシミをカバーしながら素肌までキレイにするスキンケア効果と、美しい仕上がりを両立させた資生堂独自のハイブリッドファンデなんです♡(マツコさんのCMで話題ですね)
価格 | 全4色 5,184円(税込) |
資生堂/dプログラム

【薬用スキンケアファンデ―ション】
引用:dプログラム 公式サイト
『dプログラム』は日本で初めて、パウダリーファンデーションに12種類の薬用有効成分を配合!dプログラムのブランドコンセプトでもある、敏感肌の方やときどき敏感肌の方が、いつでも安心して使える薬用のスキンケアファンデです。つかうことでニキビや肌荒れを防いでくれるので、メイクしながら肌あれケアも出来てしまうハイブリッドファンデなんです♡
価格 | 全5色 3,024円(税込) |
sisley(シスレー)

【シスレイヤ ル タン】
使い続けるほどに、エイジングに働きかけてくれる処方の『sisley』のハイブリッドファンデ。なんと!有効成分が細胞の活力を高めて、寿命やリズム、さらに肌老化に根本的に働きかけてくれるんです!たっぷりの美容成分と潤いが肌の内側に浸透し、つかうことで肌の保水力までも促進してくれます♡スキンケアクリームに包まれるような、しっとりと吸い付くテクスチャはヤミツキになると評判です。
価格 | 全3色 17,280円(税込) |
NARS(ナーズ)

【アクアティックグロー クッションコンパクト】
『NARS』のファンデは、外出中の乾燥や空気中に舞う微粒子のダスト、紫外線のダメージから肌を守ってくれるハイブリッドファンデ♡スキンケアラインの技術を応用することで保湿性をアップさせ、しっとりとした触り心地を叶えながらも、肌にピタッと密着してヨレないのが特長。スキンケア効果を持つハイパフォーマンスなファンデーションとして人気なんです!【コンパクトケースは別売り】
価格 | 全6色 5,400円(税込) |
Borica(ボリカ)

【パウダレス美容液ファンデーション】
引用:Borica 公式サイト
お肌の内と外からアプローチする、ベースコスメコスメブランドの『Borica』。微粒子パウダーを配合したリキッドファンデは、軽さとカバー力を両立させたハイブリッドタイプのファンデーション♡リキッドファンデなのに、パウダーなしでベースメイクを完成させてくれる優れもの!しかもSPF50+ PA++++という高い紫外線ブロック効果もあるので、これからの季節にもピッタリなファンデです♡
希望小売価格 | 全2色 1,620円(税込) |
ハイブリッドファンデーションについてまとめ

今回のCMでやっていた、ハイブリッドファンデなどについての記事は参考になりましたか?マツコさんのCMを見て、私も気になりだした『ハイブリッドファンデ』!CMでは「ファンデーションを1年で3500時間つけている」とのこと!その事実にちょっと驚きました(笑)もしもその時間をスキンケアにつかえたら、お肌も喜ぶはず♡毎日のファンデーションが強い味方になってくれるなんて!『ハイブリッドファンデ』を早速、試してみようと思いました♡